Apollo trying to kidnap Daphne
Roman fresco showing the scene when Apollo, in love, tries to kidnap the nymph Daphne. According to Greek mythology, Daphne was supposed to ask her father god Peneus to turn her into a laurel tree,...
View ArticleRoman tombstone of certain Terentianus
Roman tombstone of a certain Terentianus, a soldier who lived in the 1st century CE. The object was discovered in Mainz-Weisenau in western Germany. The artifact is on display at the Landesmuseum...
View ArticleRoman tombstone showing standard-bearer Genialis Clusiodi
Roman tombstone showing the standard-bearer Genialis Clusiodi, who acted as an imaginifer. His task was to carry a banner with an image of the emperor – probably Claudius or Nero. The man holds a...
View ArticleRoman tombstone showing Marcus Favonius Facilis
Roman tombstone showing Marcus Favonius Facilis of the 20th Legion. The stone used to create the tombstone was imported from France, and the man’s memorial site was commissioned by Mark’s freed slaves....
View ArticleRoman marble relief showing captured weapons
Roman marble relief showing captured weapons: armor, shields, swords, battle axe, quiver of arrows, ram’s head. The object dates back to the 1st-2nd century CE. The artifact is in the British Museum...
View ArticleCannibal fish, works of art and church – changing fate of one place
I don’t know about you, but I’m fascinated by discovering the continuity of the fate of the city and its individual parts. From the perspective of a short human existence, the evolution of urban space...
View ArticleMarble sculpture showing sitting large dog
Marble sculpture showing a sitting large dog, the so-called molossus. It is a Roman copy of an original made of bronze in Greece. Dogs of this breed were mainly defensive and guarding, but they were...
View ArticleWooden toy sword
An uncovered sword made of wood, which was probably the toy of a young Roman who pretended to be a legionary. The object dates back to the 1st-4th century CE; discovered in London (England). The...
View ArticleScene from Trajan’s column showing testudo formation
Scene from Trajan’s Column showing the testudo (“turtle”) formation during battle. The object is located in the National Museum of Romanian History in Bucharest.
View ArticleAncient sales receipt
Preserved Roman tablet confirming that a “full-grown North African girl in the best condition” was sold to the sailor Titus Memmius Montanus for 625 denarii, about two and a half times the basic annual...
View Articleオンラインセミナー★周りに合わせて疲れていませんか?~ブッダのお悩み相談室 2022年7月3日(日) 10:30〜11:30
現代人が抱える生きづらさを、ブッダの教えの観点から解消します。 #セミナー #悩み #カウンセリング #仏教 #哲学 #心理学 #金沢 #イベント #人間関係 #自己肯定感
View Article★平日開催★アドラー心理学の行き着く先~それは「ブッダの教え」です 2022年8月16日(火) 14:00〜15:00
アドラー心理学の根底にある「ブッダの教え」を学ぶ連続シリーズ。好評頂き、平日も開催します。初めての方もお気軽にご参加ください(^_-)-☆ #生きづらさ #人間関係 #自己肯定感 #仏教 #アドラー心理学 #ヨガ #メンタル #HSP #心理学 #自分軸
View Article【オンライン勉強会】苦難が喜びに変わる?ブッダが明かす、幸せになる為のたった一つのポイント 2024年4月23日(火) 20:00〜20:50
予備知識ゼロでも大丈夫!仏教の基礎からやさしく学びます #セミナー #悩み #カウンセリング #仏教 #哲学 #心理学 #金沢 #イベント #人間関係 #孤独
View Articleオンラインセミナー★周りに合わせて疲れていませんか?~ブッダのお悩み相談室 2022年6月4日(土) 14:30〜15:30
現代人が抱える生きづらさを、ブッダの教えの観点から解消します。 #セミナー #悩み #カウンセリング #仏教 #哲学 #心理学 #金沢 #イベント #人間関係 #自己肯定感
View Article【オンライン勉強会】正直者はバカを見ない!やる気がみなぎるブッダの教え 2022年9月27日(火) 20:00〜20:40
予備知識ゼロでも大丈夫!仏教の基礎からやさしく学びます #セミナー #悩み #カウンセリング #仏教 #哲学 #心理学 #金沢 #イベント #人間関係 #孤独
View Article【オンライン勉強会】居場所ってつくるものなの? アドラーの説く共同体感覚とブッダの教えから学ぶ対人関係のゴール 2023年1月6日(金)...
予備知識ゼロでも大丈夫!仏教の基礎からやさしく学びます #セミナー #悩み #カウンセリング #仏教 #哲学 #心理学 #金沢 #イベント #人間関係 #孤独
View Articleブッダが教えられる〜避けるべき4種類の人〜 2022年7月12日(火) 20:00〜21:00
コロナ禍のいま、ブッダの教えから「ブレない軸」を学びます! #イベント #セミナー #オンライン #zoom #心理学 #哲学 #仏教 #人間関係 #自己肯定感 #生きる意味
View Article【オンライン勉強会】アドラー心理学とブッダに学ぶ 本当の人生の意義 2022年9月15日(木) 20:00〜20:40
予備知識ゼロでも大丈夫!仏教の基礎からやさしく学びます #セミナー #悩み #カウンセリング #仏教 #哲学 #心理学 #金沢 #イベント #人間関係 #孤独
View Article【無料★女性限定】オンライン女子会・生きづらさを抱えているあなたへ 2022年8月13日(土) 20:00〜21:00
毎日をちょっとずつよい方向に変えられる 女性限定のオンラインセミナーです
View Article【コラボ講座】『対人関係が劇的に変わる、アドラーの課題の分離とブッダの教え』 2023年2月10日(金) 20:30〜21:30
予備知識ゼロでも大丈夫!仏教の基礎からやさしく学びます #セミナー #悩み #カウンセリング #仏教 #哲学 #心理学 #金沢 #イベント #人間関係 #孤独
View Article